いま、そこで何してるの?

意識ゆるい系。失敗だらけの人生、今この瞬間、楽しんで、生きていきたい。旅が好き。

意識ゆるい系が、物申す。

仕事に誇りを持てないから仕事をやめた4つの理由。

スポンサーリンク

f:id:eastmax:20160303142859j:plain

あなたは今の仕事に誇り持ってますか。

僕は以前の会社では、誇りもありませんでした。プライドなのかもしれないけれど、田舎に住む僕にとっては肩身の狭い仕事。「フリーター」「ニート」なんてなおさらです。

僕も、世間体でも優秀な職業につき、かっこよく胸を張って「弁護士です」「医者です」とか言いたかったものです。合コンでの自己紹介でも、濁すように自分の仕事を伝えていました。

もちろん、誇りを持とうと探したこともありました。でも、見つからなかったんです。意識ゆるい系ムトウです。

僕は色々と考えた結果、誇りがないなら、その仕事はやめた方がいいんじゃないかと思いました。その理由4つを紹介します。

 ①非効率的

仕事を効率よくやるためには、やる気が必要。その仕事に誇りが持てなければ、やる気にならないだろうし、非効率的な人生にもなりかねません。

②自分がダメになる

人生において、仕事を、胸を張って誇れないなら、あなたは自分に我慢しているのです。自分がダメになる。ネガティブになってしまうのではないだろうか。

③人をダメにする

実は、誇りを持てないと周りの人までダメにしてしまいます。あなたのネガティブな発言や、態度は、他の人をもダメにしたり、苛立たせる事に繋がります。

④幸せになれない

人生において、仕事はかなりの割合を占めます。その仕事が楽しくなかったり、誇りをもてなかったら、本当の意味での幸せを手にすることは出来ないと思います。

解決するには

はっきりするのが一番。

・仕事を、そもそも仕事自体を生活の一部と捉え、「お金を得るために仕事をする」と捉える。休日や、余暇のために費やすものとして意識する。

・今の仕事を辞め「本当に好きなだったり、やってみたかった仕事をする」か、「今の仕事で誇りを見いだす」しかないのです。

この2種類しか存在しない気がします。

仕事と誇り―誇れる仕事の意味 (「看護専門職の人生を育むもの」シリーズ)

仕事と誇り―誇れる仕事の意味 (「看護専門職の人生を育むもの」シリーズ)

 

あなたはどちらを選択しますか?

ものは、考えようですが、人生は長く、仕事が大半を占めます。仕事もしっかりと誇りを持って取り組めば、仕事だけでなく、恋愛や私生活においても、人生を桜花できるんじゃないでしょうか。

フリーターでもニートでも、いまやっている事に自信が持てて、誇りが持てるなら、それを信じて続けてみる事も大切な要素かも知れない。そして、それだけの自信があるものなら、周りの人の目も気にならなくなるのではないでしょうか。

そんな人間にならなければいけない。

いま、そこで何してるの?

別に、今のままでもいいかもしれないけれど、現実と向き合うことは大切です。今を考える事で、意識して人生を送ることができるのではないでしょうか。

もちろん、それを知ったうえで、まだまだ耐えれるくらいなら、ゆるく生きていくのもいいでしょう。それこそ、意識ゆるい系!!?

ディズニーランドが教えてくれた みんなが笑顔で働ける習慣

ディズニーランドが教えてくれた みんなが笑顔で働ける習慣